セミナー・イベント
「創業100年事業所」表彰に関する『創業年月日』の調査について
長岡商工会議所は、令和7年3月7日に創立120周年を迎えます。すでに会員事業所様へご案内しておりますとおり、令和7年3月6日(木)に「創立120周年記念式典」を開催いたします。
その式典において、「創業100年以上の会員事業所」の皆様に対し、 永年にわたる地域へのご貢献を讃え、表彰させていただくこととなりました。
つきましては、当所で把握しておりますデータより、「創業100年以上に該当」または「創業年月が不明」の事業所で過去に表彰されていない事業所に対し、『創業年月日の調査』を12/20(金)付で郵送させていただきました。
お手元に届きました事業所の皆様につきましては、ご多用のところ恐縮ですが、メールまたはFAXにてご回答いただきますようご協力をお願い申し上げます。(回答期限:令和7年1月15日(水)まで)
また、下記の表彰対象に該当し、郵送で調査表が届いていない会員事業所様につきましては、事務局にご一報いただきますようお願いいたします。
【表彰の対象事業所】
大正14年(1925年)12月以前に創業し、長岡市内で引き続き100年以上営業している会員事業所[注意事項]
(1)平成17年「創立100周年:復興祈念式典」、ならびに平成27年「創立110周年記念式典」において「創業100年以上の
事業所」で表彰させていただきました事業所は、対象外としております。
(2)「引き続き100年以上営業している会員事業所」とは、法人・個人を問わず、自己の名をもって業として創業し、
途中に事業所の名称変更・業種変更等があっても、事実上同一の事業体として継続している事業所をいいます。
なお、戦時経済統制など、やむを得ない事情で一時事業を中断した場合も、継続していたこととして取り扱います。
(3)長岡市外に本店を有する支店・営業所・出張所等の出先事業所については、長岡市内に事業所を開設した日を創業日
として取り扱わせていただきます。
(4)個人から法人への移行など、企業の形態が変わった場合は、最初に事業を始めた日を創業日として取り扱わせていた
だきます。
お問い合わせ先
長岡商工会議所 総務経理グループ
TEL:0258-32-4500/E-mail soumu@nagaokacci.or.jp