セミナー・イベント
「Matching HUB Nagaoka 2023」は終了しました。
ご来場ありがとうございました。
NaDeC Presents 長岡発 “産学官金” 連携マッチングイベント
「Matching HUB Nagaoka 2023」を開催します!
☆☆ NaDeC (ナデック) =「NaDeC構想」は ☆☆長岡市内の4大学1高専(長岡技術科学大学、長岡造形大学、長岡大学、長岡崇徳大学、長岡工業高等専門学校)と、長岡商工会議所、長岡市が協力し、次代に対応する人材の育成、産業振興を目指す活動です。
★★ Matching HUB Nagaoka (マッチングハブ長岡) とは ★★
企業や大学の技術シーズなどを紹介し、興味ある分野の参加者同士をつなぐ展示会です。
新しい技術や次の展開につながる人との交流の機会を提供します。
公式ホームページはコチラから
日時:令和5年9月23日(土)13時~17時
26日(火)10時~16時
会場:23日(土)米百俵プレイス ミライエ長岡
26日(火)シティホールプラザ アオーレ長岡
主催:Matching HUB Nagaoka 実行委員会
(長岡技術科学大学、長岡造形大学、長岡大学、長岡崇徳大学
長岡商工会議所、長岡市、株式会社NST新潟総合テレビ)
共催:北陸先端科学技術大学院大学、楽天グループ株式会社
後援:新潟県、(公財)にいがた産業創造機構 NICO、NPO 法人長岡産業活性化協会 NAZE、
株式会社第四北越銀行、株式会社大光銀行、長岡信用金庫
ー プログラム ー
《9/23(土)》
M-BIP Nagaoka(13:00-15:00)
学生によるビジネスアイディア発表会。4大学1高専の学生も参加するリーンローンチパッドプログラムや起業家塾等で培ったアイデアを発表します。
長岡未来デザインコンテスト 2023(15:00-17:00)
ネットショップでの商品価値の伝え方を学び、商品改善のアイデアを立案。 予選を通過後、楽天市場長岡公式アンテナショップ「丸ごとながおか」でテスト販売を実施し、決勝で NO.1となった商品は、長岡市ふるさと納税返礼品としての登録や楽天市場 丸ごとながおかでの販売を通じ、長岡の魅力を伝えるスター商品を目指します。
《9/26(火)》
展示会(10:00-16:00)
各企業・団体・学術機関によるブース展示
(出展者数125:産 65、学 36、官 21、金3)
特別講演(14:00-)
『「挑戦する権利と失敗する自由」〜 Right to Challenge, Freedom to Fail 〜』
講師:小池 聡氏(ベジタリア株式会社 代表取締役社長)
産学連携 事例紹介(15:00-)
(長岡造形大学)
「産学連携におけるデザイン思考を活用した製品開発モデルの構築
~アルプスアルパイン株式会社との共同研究における CO2 センサを用いた新製品開発の実施プロセスを例に~」
(長岡工業高等専門学校)
「マッチングハブで生まれた産学連携 高専生が介護現場にイノベーションを!」
(長岡技術科学大学)
「産学官連携によるブレーカー操作体験キットの商品化と人材育成」
《9/26(火)同時開催》
生成AI活用セミナー「長岡で、生成AIは進化する」(16:30-17:30)
※会場は「米百俵プレイス ミライエ長岡」です
詳細はコチラから
お問い合わせ先
長岡商工会議所 営業サービスグループ
TEL:0258-32-4500/FAX:0258-34-4500
E-mail:kougyou@nagaokacci.or.jp