【再掲】「ビジネスサポート事業(新型コロナ対策型)」実施報告書の提出について(採択者向け情報)
「ビジネスサポート事業(新型コロナ対策型)」を申請し採択された事業所は、補助事業終了後、所定の実績報告書を報告いただきます。
実績報告書の提出にあたっては、支払いに関する証拠書類(領収書等コピー)の添付が必要です。
実績報告書の様式(word形式)を下記のとおり掲載いたしますので、ご利用ください。
※〆切に関わらず事業終了後は、速やかにご提出ください
採択時期によって事業実施期限、報告書提出締切が異なりますのでご注意ください。
1.1次採択者用 実績報告書報告書(令和2年5月申請)
事業実施期間:令和2年6月10日(水)~令和2年12月31日(木)
報告書提出締切:令和3年1月28日(木)
2.2次採択者用 実績報告書報告書(令和2年7月申請)
事業実施期間:令和2年8月13日(木)~令和2年12月31日(木)
報告書提出締切:令和3年1月28日(木)
3.3次採択者用 実績報告書報告書(令和2年10月申請)
事業実施期間:令和2年10月29日(木)~令和3年1月31日(日)
提出締切:令和3年2月10日(水)
【実績報告書送付先】:〒940-0071 長岡市表町3丁目1-8リナシエビル3
長岡商工会議所「ビジサポ」係 行
(参考)下記内容は、ビジネスサポート事業の3次申請の募集内容です。
募集は既に締め切っております。
「ビジネスサポート事業(新型コロナ対策型)」
長岡市内の事業所が、新型コロナウイルス感染拡大の影響下で、新たなアイデアによる
「売上確保」、「事業継続」、「新たな生活様式」に関連して自社で取り組む事業に対して、
最大10万円の補助金(補助率10/10)を給付します。
■申請書等のダウンロードはこちらから(3次募集用)
・「ビジネスサポート事業(新型コロナ対策型)」募集要項 PDF形式
・「ビジネスサポート事業(新型コロナ対策型)」補助金交付申請書兼請求書 Word形式
・補助金申請書記入例 PDF形式
・補助金のご案内 PDF形式
|
1.事業対象経費のうち、補助金の全額について長岡市内に本社のある事業所(※)に支払う場合最大10万円 (※)下記の「対象者の1」に該当する事業所 2.一部でも長岡市外に本社のある事業所に支払う場合 最大5万円 |
|
1.本社などの主たる事業所が長岡市内にある法人並びに、申請時点において 長岡市内に事業所を有している個人事業主。 (長岡市外に本社のある法人・個人事業主であっても、長岡商工会議所、長岡市内の商工会に加入している事業所は対象とします) 2.令和2年2月~9月までの間でいずれか1か月の売上額が、 前年同月より30%以上減少していること。 (前年同月に事業を行っておらず売上がない場合は、令和2年1月から令和2年9月 までのうち、事業を行った月の売上平均額を比較する等、事業の内容に合わせて 対応する) 3 雇用の維持や事業継続のための意思を有していること。 |
|
1.「ビジネスサポート事業(新型コロナ対策型)」補助金交付申請書兼請求書 2.売上高の確認書類(次のいずれかの書類) ア 直近の確定申告書に係る法人事業概況説明書の写し イ 直近の確定申告書に係る所得税青色申告決算書の写し ウ 直近の確定申告書に係る収支内訳書 ※いずれも税務署受付印のある写し (電子申請の場合はその受信通知を印刷したものを添付) 3.減収月の事業収入額を示した帳簿等 (複数店舗がある場合は市内店舗の合計売上で比較) 4.補助金の振込先の金融機関、支店及び口座を確認することができる通帳等の写し |
|
【3次募集】 令和2年10月1日(木)~令和2年10月15日(木)(当日消印有効) |
|
採択日(10月下旬を予定)~令和3年1月31日(日) ※事業実施後、所定の実績報告書を提出していただきます。 |
|
3次募集:100件 |
|
郵送を基本とします。(FAX・メール不可) 【宛先】:〒940-0071 長岡市表町3丁目1-8リナシエビル3 長岡商工会議所「ビジサポ」係 行 |
|
・補助金の振込開始は、11月上旬からを予定しています。 ・審査方法、その他の条件など、詳細については募集要項をご確認ください。 ・利用は1事業所1回のみとします。1次募集(令和2年5月申請)並びに2次募集(令和2年7月申請)で採択済みの事業所は対象となりません。 |
協力:長岡市、長岡地域商工会連合
★新しいビジネス活動の参考に!
令和元年度ビジネスサポート事業報告書は コチラ からご覧いただけます。
★「新しい生活様式」については厚生労働省HPをご参照ください。
お問い合わせ先
長岡商工会議所 営業サービスグループ
TEL:0258-32-4500/FAX:0258-34-4500